牛乳
ミルメークコーヒー
黒パン
ステンドグラスキッシュ風
ふかちゃん野菜のごまごまサラダ
煮ぼうとう
今日の給食は渋沢栄一給食です。
深谷市の郷土料理の煮ぼうとうを食べました。
煮ぼうとうは栄一翁が地元深谷に帰って来た時、
「ぜひ、煮ぼうとうが食べたい」と言ったそうです。
ふるさとの味が懐かしかったとも言われますが、
地元の人にあまり気を遣わせないよう
にとの気配りだったようです。
ステンドグラスキッシュ風は、フランスへ視察した時に食した
フランス料理であるキッシュを給食でアレンジし、
渋沢栄一翁が所有した書庫の青淵文庫の
ステンドグラスをイメージしました。
具材には、好物だったと言われるじゃが芋や、
深谷産のほうれん草を使用しました。
ふかちゃん野菜のごまごまサラダは、
深谷産のブロッコリーとキャベツを使用した
ごまたっぷりのサラダです
ミルメークコーヒーは、自分で牛乳にさして飲みました。
1867年、渋沢栄一は、徳川慶喜の名代として
パリ万博博覧会に派遣された昭武(慶喜の実弟)に随行して渡仏しました。
帰国後、1871年から翌年にかけて、
渋沢翁は同じく随行した杉浦譲と二人でこの旅の記録を
『航西日記』として出版し、日記に、
食後カッフェエー。といふ豆を煎じたる湯を出す。
砂糖。牛乳を和して之を飲む。頗る胸中爽(すこやか)にす。
(食後にカフェという煎じた豆の湯が出た。
砂糖と牛乳を入れて飲む。とてもさっぱりする。)と記述があります。
当時の日本では紅茶・コーヒーはまだほとんど出回っておらず、
『渋沢栄一伝記資料』のなかでも記録がないことから、
初めて口にしたのではないかと考えられます。