お知らせ


藤沢小学校は
令和6年6月で、
開校136年目に
入ります。

今後も藤沢小学校の教育活動へのご理解ご協力をよろしくお願いいたします!




緊急連絡サイト↓


毎月11日は
   「緊急連絡ページアクセスの日」です。
 

フォトアルバム

オンライン状況

オンラインユーザー13人

小・中の連携

藤沢小学校 学校行事

リンク その1

家庭学習の参考にしてください。



藤沢小学校は、
「いじめ」「暴力」を
許しません。

悩み相談は「深谷いーネット」へ 
(上の「深谷いーネット」の囲みを
クリックしてください。)

深谷市では、郷土の偉人である渋沢栄一翁の心を受け継ぐ教育を推進しています。
道徳の副読本の紹介です。
藤沢小でも「こころざし読本」を使い、渋澤栄一翁について学習しています。


深谷市教育委員会が発行しているたより「こころざし」です。



未来の自分ステージでアバターを発表しよう!(文部科学省)





家庭や学校での学習を支援しているサイトです。(総合教育センター)
 

お願い

本校のホームページに掲載の記事、写真等の無断掲載を禁止します。
 

保健室

保健室からのお知らせです。
123
2018/01/25

性教育講演会(第5学年)

Tweet ThisSend to Facebook | by:admin

助産師さんを講師に迎え、性教育講演会を行いました。

5年生は保健、理科の学習でも生命について学習してきています。
今回は「すてきな命、輝く命」をテーマに話しを伺いました。



子どもが産まれた時の産声を聞き、その力強さを感じ
産まれてからこれまでのことや
これからの体の成長のことなど、
自分自身のことについて話しを伺い、考える機会となりました。



また、今回の講演会は、保健委員会の児童が司会進行を行い
5年生の児童が、自分たちで会場を用意しました。


17:26 | 投票する | 投票数(7)
2018/01/20

薬物乱用防止教室(6年)

Tweet ThisSend to Facebook | by:admin
学校薬剤師を講師に迎え
6年生の児童が会場の準備をし、
保健委員会の6年生が司会などの役割を分担して
薬物乱用防止教室がおこなわれました。

インターネットが普及し、
薬物が手に入る環境が近づいている子どもたちにとって
薬物が自分達の身体や心に及ぼす影響を教えていただきました。



悪い誘いを断るために、どのような気持ちが大切なのかを知り
自分達が夢中になれることをもったり
困ったことは、相談し一人で悩まないことが大切だと考えました。



「一度やってしまったら、二度ともとの生活に戻ることができない。」
子どもたちの心に、しっかりと残る時間となりました。
09:10 | 投票する | 投票数(6)
2018/01/20

児童集会:保健委員会

Tweet ThisSend to Facebook | by:admin
保健委員会が企画運営をした児童集会が行われました。

テーマは「手洗いの大切さ」です。
 
手には35億以上のウイルスが
日常の生活を行うだけでもついてしますことや
ウイルスによって”かぜ”や”インフルエンザ”になってしまうことを知らせ
手洗いの大切さを伝えました。

 

指の間、手のひら、手首など
時間をかけてしっかり洗い予防をしましょうと呼びかけました。
08:56 | 投票する | 投票数(4)
2017/12/15

冬の健康応援隊(保健委員会の活動)

Tweet ThisSend to Facebook | by:admin
保健委員会では、かぜの予防対策として
冬の健康応援隊を結成して活動をしています。

今週は、手洗い教え隊が1・2年生の教室を訪れて
正しい手洗いの仕方を教えました。

 

 

 
手のひら・手の甲・手首・指の間・爪
それぞれ洗い方が違います。
正しい洗い方をして、手についたウイルスを退治しましょうと呼びかけました。

 

 



今学期ものこり1週間です。
元気に毎日過ごすための、大切な習慣ですね。
17:46 | 投票する | 投票数(5)
2017/11/16

食物アレルギー・アナフィラキシー対応研修会

Tweet ThisSend to Facebook | by:admin
食物アレルギー等は、誰がいつ、
何がきっかけで発生するか分かりません。

今日は全職員で
アナフィラキシーを発症し、緊急対応が求められた時の対応について
学校薬剤師さんを招いて研修会を行いました。

発症した児童への対応、その場にいる児童への対応
教職員の連携について全員で確認しました。






20:22 | 投票する | 投票数(7)
2017/11/09

歯科検診

Tweet ThisSend to Facebook | by:admin
今日は今年度2回目の歯科検診でした。





8020運動(満80歳で自分の歯を20本以上残そう)が行われています。
今日の歯科検診をきっかけに
今以上に自分の歯を大切にして欲しいと思っています。
治療のお願いが行きましたら、通院をよろしくお願いします。
18:56 | 投票する | 投票数(5)
2017/10/27

小中合同学校保健委員会

Tweet ThisSend to Facebook | by:admin
小中PTAの皆様
小中の学校医・学校歯科医・学校薬剤師の先生方など
70名もの方に出席いただき
小中合同学校保健委員会が開催されました。



今回は、深谷市保健センターの方を講師に迎え、
「健康な身体つくりと食事について
 ~今日からあなたも塩マスター~」をテーマに講演をしていただきました。


実際に味覚として感じられるぎりぎりの塩水を試飲したり、
減塩醤油と普通の醤油を味比べしたりして
塩分を減らすコツを教えていただきました。

 
埼玉県は、男女ともに塩分摂取量の多い県だそうです。
成人男性1日8g未満
成人女性1日6g未満を目標にどのような取組ができるか考えました。

 

小中の栄養士からは、学校給食での取組を説明しました。

また、その後、校医の先生方からは
「いつまでも元気でいられる秘訣」教えていただきました。



校医の先生方、PTAの皆様、
お越しいただき、ありがとうございました。


17:25 | 投票する | 投票数(5)
2017/07/13

虫歯予防の作品

Tweet ThisSend to Facebook | by:admin
子どもたちの力作。
作品は教室や保健室の前に掲示されていました。






17:28 | 投票する | 投票数(6)
2017/07/13

保健委員会の活動

Tweet ThisSend to Facebook | by:admin
保健委員会の児童が低学年の児童に
歯の磨き方を教えに行きました。
 






健康な歯で夏休みも過ごせるといいですね。
09:54 | 投票する | 投票数(3)
2017/06/26

虫歯予防月間

Tweet ThisSend to Facebook | by:admin
6月は虫歯予防のための強化月間です。
子どもたちは食後に音楽に合わせて歯磨がきをしています。


 
 
13:55 | 投票する | 投票数(4)
123